第12回例会
10月7日(盗難防止の日) 12:30~
会長挨拶(福井正博会長)
2021年のノーベル賞受賞の真鍋氏は1969年「太陽・海洋結合モデル」を発表し、授賞理由は「地球の気候と地球温暖化の予測関する物理モデルへの貢献」との事でした。現在、ロータリーの重点活動分野の一つである「環境保護」に繋がっています。日本人がまたノーベル賞受賞は嬉しい限りですが、改めて自分たちの周りを見渡して「環境保護」を推進して頂きたいと思います。
10月は「米山月間」「世界ポリオデー」があります。このあと、「米山月間」に因んで米山奨学生のシュモア・アナスタシアさんの卓話がありますので宜しくお願い致します。
【豆知識】
・1979年フィリピンの保健センターでポーマ会長が子供たちに投与したのが始まりです。ある子供に投与した後、その子が会長のズボンを引っ張り「ありがとう、ロータリー」と言った逸話があります。このプロジェクトの成功が「ポリオのない世界」が最優先事項となりました。
・10月24日「世界ポリオデー」はワクチン開発したソーク博士の誕生日を記念して世界中のロータリーがイベントに協力しています。
・ポリオウイルス野生型は「パキスタン」「アフガニスタン」の2か国となりあともう少しで撲滅できます。
・ポリオウイルスの感染経路は人から人へ、主に糞便を介して感染します。
・ポリオウイルスの臨床情報は発熱、倦怠感、頭痛、嘔吐、頸部・四股の疼痛、無症状(知らず知らずのうちに他人へ感染)症状が治まっても運動麻痺が残ることもあり、最悪は自発呼吸が出来なく死亡するケースもあります。自発呼吸が出来なくなると「鉄の肺」によるケアが必要となります。
・ポリオ(急性肺白隨縁・小児麻痺・感染症法2類感染症)はワクチンで予防可能な疾患です。
ご挨拶・委員会報告
藤田覚様(小野加東ロータリークラブ米山奨学委員長)
丸尾研一PDG:米山月間、ロータリー財団月間ロータリー財団セミナーについて
初谷仁志幹事:滝川第二中学校・高等学校インターアクトクラブ例会出席報告
藤丸信吾地区職業奉仕委員:地区職業奉仕委員会月例勉強会報告と参加のお願い
卓話 「米山奨学生卓話」 シュモア・アナスタシアさん