第12回例会 ~HYOGOフェスタについて~

会長挨拶(工藤 涼二会長)

「所有者不明土地の増加」

皆さんこんにちは。

皆さんも本来業務のほかに公的な職務に携わっている方も多いかと思います。私もいくつかあるのですが、その中で兵庫県の土地利用審査委員という役職を拝命しています。先日行われた審査会で興味深い情報がありましたので、お伝えしたいと思います。何かといいますと、平成28年度地籍調査において、登記簿上の所有者の所在が不明な土地が、20%以上もあったというのです。ただ、あくまで「登記簿のみでは所有者不明」ということで、具体的には各登記簿上の所有者に現地調査の通知を郵送しても届かなかったものの数値ということなので、例えば固定資産税の納入者を追跡するなどの調査をすれば、判明するものもあると思われます。逆に、登記されていない土地は調査対象外なので、実際には更に問題は大きいともいえると思います。現在の予想では、2040年における所有者不明土地の面積は約720万haとなり、実に北海道全体とほぼ同じ面積となるとのことですので、政府も2020年には何らかの対策を考えているようです。

このような事態が発生した大きな原因は、要するに相続登記が迅速適正にされていないことがあります。私たち団塊の世代の親の代もそろそろ終わり、これからは私たち自身の問題となってきますが、2~3代に渡って相続登記がされていないと、いざ誰かにまとめようとしても、相続人が多数となっていて調査費用も掛かりますし、大変なことになります。ひょっとすると皆さんの中でも相続された土地の登記が未了の方もおられるかもしれませんが、なるべく早くされることをお勧めしておきます。

御挨拶・委員会報告

*小林  司クララホストファミリー:近況報告

*折戸 善信SAA:9月末日クールビス終了

*多田 昌之ゴルフ同好会幹事:

第3回コンペ優勝=藤丸 信吾会員

第4回 日時:10月24日(水)場所:小野グランドカントリー倶楽部

第5回(兼 神戸第2グループ合同コンペ)

日時:12月1日(土)場所:三木ゴルフ倶楽部

会員卓話

「HYOGOフェスタについて」

多田 昌之実行委員

 

第11回例会 ~合同観月例会~

会長挨(工藤 涼二会長)

「月と太陽」

皆さん今晩は!神戸垂水RCの皆さん、本日は合同例会のお世話をいただきありがとうございます。せっかくの機会なのに、あいにくの天候となってしまいました。多分雨男の私のせいだと思います。御容赦ください。

ところで、今夜も雨雲の上で輝いているはずの月について、皆さんはどのようなイメージをお持ちでしょうか。月といえば太陽との比較でお考えいただきたいのですが、もう少し具体的にいうと、どちらに男性的、また女性的なイメージをお持ちでしょうか。多分、太陽に男性的、これに対して月には女性的なイメージをお持ちの方が多いのではないかと思います。

欧米ではどうなのか興味を持ちまして、少し調べて見ました。ご承知のように英語では男性名詞・女性名詞の区別はありませんので、区別のある言語の中でまずスペイン語はどうかといいますと、月はLunaで女性名詞、これに対して太陽はSolで男性名詞です。ところがドイツ語は逆で、月がMondで男性であり、太陽はSonneで女性となっています。南の国ではまぶしい太陽が活発な男性のイメージを持ち、北方の国では満月に吠える狼男のイメージなのでしょうか。では両国の真ん中であるフランス語ではどうでしょうか。面白いことに、フランス語では月も太陽も同じで原則として中性名詞となっています。何だか双方の顔を立てたような感じで面白いなと思いました。

今夜は、皆さんそれぞれにお持ちの月のイメージを心に浮かべながら、美味しい料理とお酒と楽しい会話を楽しみたいと思います。

御挨拶・委員会報告

*丸尾 研一PDG:HYOGOフェスタ寄付の御礼とオープニングセレモニー出席のお願い

 

第10回例会 ~日本のブラインドサッカーについて~

会長挨拶(工藤 涼二会長)

「ブラインドサッカー」

皆さんこんにちは!

ご承知のように、先週の例会日である6日未明に北海道で地震がありました。例会の時点ではあまり情報もなかったのですが、徐々に被害が大きいことが分かってきました。40名を超える犠牲者が出ましたし、多くの方が、自宅が壊れるなどの被害にあわれました。それにしても北海道全体がブラックアウトするなど予想もつきませんでした。幸い電気はほぼ回復したようですが、相当な数の方が辛い冬の季節を迎えようとされています。心からお見舞い申し上げます。また、その前日の台風21号も関西に大きな被害を及ぼしました。関空も使えなくなり、中国に足止めされていた張さんも明日やっと戻れるそうです。また、私が理事をしている大阪の重度心身障がい者の施設も屋根が飛んだり、窓が壊れたりで、業務に支障が出ているようです。

さて、今日は久しぶりに外部の方に卓話をお願いしました。皆さんもブラインドサッカーというゲーム名を聞いたことがあるかと思います。世界のブライドサッカーの歴史そのものも浅いのですが、2001年から日本に導入され、現在では各地にブラインドサッカーチームがあり、その中から全日本代表チームが作られています。本日は、その導入当時から指導に関わり、初代の全日本代表チームの監督を勤められた風祭喜一さんにお話をお願いしました。ところで、夜11時過ぎから、嵐の櫻井翔がキャスターの一人を勤めるニュースZEROというのがあったと思いますが、この番組がブラインドサッカーに注目して時々報道しており、風祭さんも櫻井翔からのインタビューを受けているところが2~3度放映されましたので、あるいはご記憶の方もおられるかと思います。いろいろな苦労話など聞かせていただけると思いますので、楽しみにお待ちください。

委員会報告

*丸尾 研一PDG:地区大会RI会長代理について

*石津英一郎親睦委員長:合同観月例会出席について(軽装にて出席可)

*工藤 涼二地区規定審議委員:第2回規定審議委員会報告

*福井 正博雑誌R情報委員長:ロータリーの友掲載映画「ブレス」鑑賞の感想

*折戸 善信SAA:クールビズ期間=9月末

*堤 健二郎青少年奉仕委員長:クララさんの阪田 英理奈ジュニアカウンセラー8月度報告

会員卓話

「日本のブラインドサッカーについて」

元ブラインドサッカー全日本代表監督

風祭 喜一氏

第9回例会 ~地区委員会報告・地区活動について・就任挨拶~

会長挨拶(工藤 涼二会長)

「留学生のお世話」

皆さんこんにちは!

本日はお二人の留学生を交えての例会です。昨日の台風はどうでしたか。今年は当たり年ですね。

さて、皆さんのところにもメールで配信されていると思いますが、先月ネブラスカ州オマハに行った松尾千沙さんから報告が届いています。それによると、元気に学園生活を送っているようで安心しましたが、学校の授業内容などには本当に驚かされます。日本では考えられないような毎日が過ぎているようです。今日来ているクララさんもきっと日米の違いに直面してびっくりされることも多いでしょうが、これも日本の文化として経験してくれたらいいなと思います。張さんもきっといろいろ文化や習慣の違いを経験されていると思いますので、来月お願いしている卓話の中でいくつか紹介していただけることと楽しみにしています。

また、留学生といえば、先週の金曜日に、驚いたことに台湾のデイビッドが前振れもなく、ふらりと事務所に来たようです。あいにく私は1日中不在にしておりましたので、残念ながら会うことができませんでしたが、対応した事務所員の話では、「以前お世話になったので」と結構上手な日本語で言っていたそうです。

早速、名刺のメルアドにメールしておいたところ、昨日返事が来ました。それによると友だちと一緒に関西に観光旅行に来ていたそうです。多分、神戸を散策しているときに時間が空いたので来てくれたのでしょうが私のところは年末年始だけだったのですが、このように覚えていてくれたのは嬉しいことです。

千沙さんもクララさんも、また今日お越しの張さんも、異国の地での生活を楽しみながら、学業に精を出していただきたいと思います。

御挨拶・委員会報告

*青少年長期交換留学生 クララさん

*丸尾 研一PDG:シカゴワンロータリーセンター水と衛生委員会出席について

*藤丸 信吾副会長:板橋北區扶輪社PP Benz来日について

日時:9/11(火)~15(土)

9月 ご結婚記念日・お誕生日おめでとうございます

結婚記念日:川本 正明君(11日) 森本 毅司君(14日)

9月 ご結婚記念日・お誕生日おめでとうございます

結婚記念日:川本 正明君(11日) 森本 毅司君(14日)

誕 生 日:石川  準君(17日) 大西 敏郎君(18日)

会員卓話

「地区委員会報告」工藤 涼二会長

「地区活動について」堤 健二郎地区委員

「就任挨拶」 折戸 善信SAA