第16回例会 ~タイ王国スタディツアー報告~

会長挨拶(工藤 涼二会長)

「LGB―T」

皆さん こんにちは!

本日は、滝川二高インターアクトクラブのお二人に報告をしていただくことになっておりますので、よろしくお願いします。

さて、先週の例会の後、私は神戸地方法務局に直行しました。というのは、当日は朝から人権擁護委員に対する研修があり、最後のプログラムとして講話が予定されていました。開始の少し前に到着して会議室に入りますと、係の人が私を講演者と勘違いされて、別室に通されました。名刺交換をするとやっと人違いに気付かれたようで、部屋を出たのですが、そのとき背の高いスレンダーな「美女」とすれ違いました。「あ、この人が今日の講演者だな」と思って着席してから間もなく講演が始まったのですが、机上のレジュメを見て少し驚きました。題が「LGBTsセクシュアルマイノリティの人権課題」というものであったからです。講演者はこの頃よく名前の出る「仲岡しゅん」という大阪の弁護士でした。

腰より長く伸ばしたきれいなストレートヘアを時折指に絡ませながら話す姿はどう見ても女性なのですが、戸籍上は男性で大学卒業後しばらくはひげを生やしていたそうです。まず皆さんに質問をしたいと思います。

①「LGBT」と「セクシャルマイノリティ」は同じ意味である。

②「トランスジェンダー」を日本語にすると「性同一性障害」である。

③「性同一性障害」の人は「同性愛者」でもある。

④「LGBT」の人は男女どちらの制服を着ればよいか困っている。

正解はいずれも間違いとのことです。最近は、社会的にもLGBTの認知が広がっているようですが、やはり「他人さん」と「身内」の違い、更には「テレビの向こう側」と「こちら側」の違いはまだまだ大きいものがあると言われていました。私自身を顧みてもそういう感は否めません。

人口の約5%はこれに該当すると言われていますので、皆さんのまわりや会社への就職希望者にもそういう方がいるかもしれません。ロータリアンとしても正しく理解して接するように努めたいものです。

御挨拶・委員会報告

*丸尾 研一PDG:第2800地区山形地区大会RI代理出席について

11/2(金)HYOGOフェスタ告知ラジオ関西出演

*香川 真二社会奉仕副委員長:11月10日(土)社会奉仕事業について

*小林   司国際奉仕委員長:板橋北區扶輪社来日グループB歓迎行事ご協力のお願い

*堤 健二郎青少年奉仕委員長:クララさんのホストファミリー10/21より吉田様へ

*福原   章会員:気仙沼南ロータリークラブ創立50周年記念式典出席について

*多田 昌之ゴルフ同好会幹事:

第4回コンペ 優勝者=児玉 貴春会員(HYOGOロータリーEクラブ)

第5回神戸第2グループ合同ポリオチャリティゴルフコンペ

日時:12月1日(土) 場所:三木ゴルフ倶楽部

会員卓話

「タイ王国スタディツアー報告」

滝川第二中学校・高等学校 IAC

尾崎 琴音さん

初谷 仁志会員

第15回例会 ~保護司活動について~

会長挨拶(工藤 涼二会長)

「保護司について」

皆さんこんにちは!

天候もゴルフ向きとなって来ましたが、先週は滝川二校3年生の安田祐香さんが、千葉で開催された富士通レディーストーナメントの予選を突破して本戦に進まれました。まだアマチュアとしての出場ですが、これで昨年から出場した10試合続けての予選突破で、これは諸見里しのぶプロと並ぶ日本記録だそうです。安田さんは、今年8月に行われた大東建託いい部屋ネット・レディースでは見事3位入賞を果たされた実力の持ち主ですので、今後の飛躍を楽しみに応援していきたいと思います。

ところで本日の卓話は、11月10日の社会奉仕プロジェクトにちなんで保護司として活動されている会員に卓話をお願いしました。保護司というのは、ご承知のように法務大臣からの委嘱を受けて犯罪者、非行少年の社会復帰に向けての指導や生活環境調整をするという貴重な働きを、無給でされているという本当に奉仕の心がなければできないお仕事だと思います。

全国で保護司の定数は5万2500人なのですが、平成29年度では実数が4万8000人を切っており、長期低落傾向にあります。必然的に平均年齢も65歳と、年々上昇している状況です。保護司制度は、犯罪者の更生に非常に効果のある制度だということが世界的にも注目され、アジア各国やアフリカのケニアに広まりつつあり、2014年には第1回アジア保護司会議が、昨年は第2回会議が、いずれも東京で開催されました。

当クラブは、このような奉仕をされている保護司の会員を4名も有するという、おそらく全国的にも極めて稀なクラブです。どうか本日の卓話をぜひ注目してお聞きいただきたく思います。

御挨拶・委員会報告

*香川 真二社会奉仕副委員長:11月10日(土)社会奉仕事業について

*多田 昌之会員・初谷 仁志会員:HYOGOフェスタについて

会員卓話

「保護司活動について」

石津英一郎会員

小西 昌則会員

田中 康之会員

第14回例会 ~クラブの研修について~

会長挨拶(工藤 涼二会長)

「20.1% と 5.7% と 2.6%」

これらは何の数値でしょうか。実は、ロータリークラブにおける女性会員の占める割合です。

ロータリークラブは男性のみの会員によって1905年設立され、長い間女性会員が認められてきませんでした。ところが、既に1950年には、インドのクラブから「標準ロータリークラブ定款から『男性【mail】』という言葉を削除する」との制定案が審議会に提案されていました。また、1964年には、セイロン(当時)のクラブから「ロータリークラブへの女性の入会を認める」との提案がされたのですが、否決されてしまいました。さらに1972年には、米国のクラブからも同様の提案がされるに至りました。その後もこの動きはやまず、1977年には当時の国際RI標準クラブ定款に反しながらも女性会員の入会を認めたことから、国際RIにより排斥される米国のクラブも出たようです。

この問題は、ついにはカリフォルニア州で法廷闘争となり、1987年5月4日、米国連邦裁判所で「ロータリークラブが性別を理由に女性を会員として拒否することは許されない。」という判決が出るに至りました。このような経緯を経て、1989年、国際RIの規定審議会において、「ロータリークラブの会員は男性に限られるとするRI定款の要件を削除する」ことが可決されました。この影響は極めて大きく、翌年には世界で2万0200人の女性会員が誕生し、今日では20.1%つまり5分の1が女性会員となっています。

ただ、日本では5.7%とまだまだ少なく、アジアの中でもフィリピンの32.5%、韓国の18.6%、女性の地位が低いとされているインドの10.2%にすら及んでいません。来年の規定審議会に向けて、米国からは、一定期間女性会員がゼロのクラブはRIから排斥すべきだとの改正提案も出ています。

わがクラブは1名のみで2.6%なので、何とか一人でも女性会員が増えますように皆で力を合わせていきましょう。

御挨拶・委員会報告

*丸尾 研一PDG:豊岡ローターアクトについて

*澤村 正夫ガバナー補佐:近況報告

*香川 真二社会奉仕副委員長:

本日例会後社会奉仕事業委員会開催

会員卓話

「クラブの研修について」

今田 学志クラブ研修リーダー

 

第13回例会 ~私の留学生活~

会長挨拶(工藤 涼二会長)

「48.6%と29.4%と4.3%」

皆さん 今日は。

今月は、ご承知のように「経済と地域の発展月間」であるとともに米山月間でもある関係で、留学生の張聞さんに卓話をお願いしております。

さて、皆さん、新年度が始まって早くも3か月が過ぎました。この分だとあっという間に新年になってしまいそうですが、第1回で私がお話したことを覚えておいででしょうか。18.2%と43.6%という数字をあげたのですが、今回は、一つ増やして、4.3%と29.4%と48.6%でお話したいと思います。29.4%とは、最近発表された成人男性の喫煙率で、初めて30%を切ったと報告されました。となると48.6%は何でしょうか。御推察のとおり、わがクラブの喫煙率です。第1回例会のときにカウント漏れがありまして、5ポイントほど増えてしまいました。では、4.3%は何でしょうか。これは神戸垂水ロータリークラブの男性喫煙率で、現在お一人だけだそうです。さすがは親クラブというべきでしょうか。

最近タバコも値上がりしたようです。1箱500円のタバコを365日吸うと1年間で18万2500円、オリンピックイヤーですと18万3000円となり、殆どクラブの半期の会費が浮く勘定になります。ぜひこの機会にお考えいただければと思います。私の年度に禁煙宣言をした会員には、私の乏しいポケットマネーの中から金一封をお渡します。これは嘘ではありませんが、金額は期待しないでください。なお、米山記念奨学会への寄付もよろしくお願いします。

御挨拶・委員会報告

*長期来日生クララさん:近況報告

*丸尾 研一PDG:HYOGOフェスタ参加のお願い

*香川 真二社会奉仕副委員長:地区補助金事業朝日新聞掲載(10/4)報告と当日出席のお願い

*多田 昌之ゴルフ同好会幹事:

第4回 日時:10月24日(水)場所変更:小野グランドカントリー倶楽部

10月 ご結婚記念日・お誕生日おめでとうございます

結婚記念日:池田 實行君(3日) 香川 真二君(7日)

福原   章君(10日)鶴井 孝文君(10日)

堤 健二郎君(10日) 石津英一郎君(14日)

大倉 隆幸君(20日) 安本  直君(22日)

伊藤 幸美君(25日)井上 真一君(26日)

誕 生 日:道永 憲兒君(1日)今田 学志君(20日) 吉川 孝郎君(25日)

会員卓話

「私の留学生活」

張 聞米山奨学生