第37回例会 ~観桜家族例会~

会長挨拶(大西 敏郎会長)

皆様こんにちは。本日は由緒ある北野天満宮にて観桜例会ということで大変楽しみにしてまいりました。桜を観ながら神戸を見下ろせるこの境内で例会をさせて頂きうれしく思います。また多くの会員、ご家族ご友人のご出席、ありがとうございます。さて今回、天満宮にて例会ということで、少し歴史を調べてきました。お詳しい方も居られるとは思いますが聞きかじりのお話、ご容赦ください。ご承知のように菅原道真公をお祭りされておりますが全国にたくさんの天神さんが有りますね。道真公が亡くなられたのが西暦903年、大宰府です。その後すぐに904年に山口県防府天満宮が、919年に大宰府天満宮が、947年に京都北野天満宮が建立されこれらが三大天満宮と言われているようですが、大阪天満宮も949年に建立されており諸説あるようです。この神戸北野天満宮は平清盛が福原京遷都の際に京都より勧請されたものです。このことからこのあたりを北野と呼ぶ所以です。今回の事で思い出したのですが私の結婚式は神戸で30年以上前でしたが、その時の神主さんは北野天満宮と言われていたように思います。そして天満宮といえば梅ですが私の大西家の家紋も梅です。その梅で有名な天満宮で観桜すること、これも情緒というところと思います。いろいろとご準備頂いた中川親睦委員長はじめ委員の皆様にお礼申し上げます。本日はお楽しみ下さい。