2024‐25年度 第四十一回例会

6月5日

プログラム

★オープン例会

卓話:藤丸信吾会員増強委員長

シンギング 君が代・奉仕の理想 SAA 今田・田中康之 親睦 中岡

会長挨拶

本日は、オープン例会に6名のご参加ありがとうございます。世の中ちょっと変わってきたなっていうことを実感したのが、先日の土曜日にありました息子の小学校の運動会です。コロナ渦前は家族と一緒にお昼ご飯を食べましたが、最近は運動会が秋から春5月に代わり、1~4年生は9時半から11時半まで、5~6年生は、11時半から12時半までで、私の次男は5年生でしたので、お昼ご飯も一緒に食べることなく帰りました。来年度から、中学校の部活動も外部委託になるようです。昨今の教育現場も変わってきていて、個人的に大変寂しくなったなと感じました。さて、今週末より台湾へ訪問します。訪問される会員ご家族はよろしくお願いします。

諸報告

丸尾研一PDG:オープン例会ご参加の皆様へ御礼と松山ロータリークラブ訪問報告

石津英一郎国際奉仕委員長:板橋北區扶輪社創立41周年記念例会訪台のご案内

卓話

「ロータリークラブとは」というテーマで、藤丸信吾会員増強委員長より卓話をいただきました。